いらっしゃい。今日から使える武器置いておきます。

月に15冊以上の読書。心理学や行動経済学から学ぶ日常シーンに役に立つきよちゃんブログ

これを知ってれば電車で席を譲ってくれない人にイライラしない


電車の椅子に乗っている時に
お年寄りの方や障害のある方、
妊婦の方が近くに立っていれば
席を譲ってあげるのが大人のマナーです。


たまに頑固として席を譲らない人がいますね。

もしもあなたが障害のある方だったり妊婦さんであれば
このような人がいた場合に
なんて気がきかない人なんだと思ってイライラしてまうのも無理はないと思います。

でも、待ってください。

一旦考えてみると
実は席を譲らない人は
近くに席を譲らなければならない人がいることに気づいてないかもしれません。

気づいていないから席を譲る行動が起きないかもしれません。

もし気づいているのに席を譲らないとしたらそれは気がきかないのではなく「意地悪」といいます。

ということは
気がきかないと言うのは
自分だったらこうするのに
相手はなぜやってくれないのだろうと
思った時に言う言葉なんですね。

ですのでこの世に
気がきかない人というのは存在しません。

気づいていない、
もしくは、わかっていないから
行動することができないのです。

もし相手にそうしてほしいと思うなら教えてあげるのがいいと思います。


恋人とのデートでも
なんてこの人は気がきかない人なんだろう、
と思ってもその人はわかっていないので
怒ることではないんですね。

逆になぜこの人は気がきかないんだろうと同じことを思われている可能性もありますよね。

なので自分が気づいてほしいと思うところがあるならばイライラせずにわからないから行動にできないんだ、
もしわかっていてやらないのならそれは意地悪なんだ、

からしょうがないなっ( ̄▽ ̄)
と、思えば良いと思います。



ということでこの事を知ると
自分が気がきかないと思っている人は、わかっていない、もしくは気づいてない人なんだと思えばイライラすることもないと思います。

もしその人が本当に気づいてて座っていたら相当な意地悪な人なので

どこか違う人の目の前に気づいてもらえるように立ってみてはいかがでしょうか(´-`)








最後まで読んで
頂きありがとうございます!

この記事が良いと思ったら
シェアして貰えると嬉しいです!

また
Twitterのフォローや
読者登録をすると
更新のお知らせが届くので
是非よろしくお願いします( ´ ▽ ` )